日記

【二重詐欺?】マイナーバー制度に関して【迷惑メール】

迷惑メールでもマイナンバーに関するものが出てきています。請求に応じないとマイナンバー制度にブラック登録されると脅すものです。ところがそこでは終わりません。
OS

【号外】またまた暴挙-Windows10アップグレード半強制適用【アンビリーバブル】

キーワード:Windows10、7、8.1、半強制アップデート、推奨、KB2952664、KB3135445◎最終更新日 2016/2/4…スタートメニュー問題を記事下部に追記2016/2/2…初版2016/2/2 21:00…少なくとも私...
不具合・トラブル情報(OS・PC本体)

【Windows 10 無償アップグレード】2016年2月の更新・不具合情報

キーワード:Window10、Windows Update、不具合、月別、まとめ、2016、2月=====最新の更新日時=====2016/2/10…2016年2月の定例WinUp来ました。 確認中:こんな書き込みあり Windows10の...
Windows Update 情報

【Windows Update】2016年2月の不具合情報など【定例+臨時】

キーワード:Windows Update、不具合、2016、2月=====最新の更新日時=====2016/2/27…Get Windows10(KB3035583)の更新が来ています。 (クリックでジャンプします。)◎ スクロールボックス...
OS

【WinUP個別】ネットワーク上のNASなどが見えない場合の対処

2016/1/27…上記の場合が微妙に増えているようなので記事化したいと思います。なお、のちほど正式記事化しますがメモ的に掲載しておきます。2016/1/30追記(月別Win10の障害より引用)1/27に掲載した(下部の)リンク先の情報では...
その他

保護中: MSコミュニティーで質問する場合は「捨てアカウント」を推奨

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
OS

【号外】Skylake以降のCPUはWin7サポートが2017/7/17までになる【暴挙】

キーワード:Windows8、Windows7、Intel、第6世代Coreシリーズ、Skylake、サポート◎最終更新日 2016/1/17・結論要約Windows 7の延長サポートは2020年1月14日までということになっていましたが、...
OS

【旧館移転記事】結構重要かも?Windows8.1 update1インストール後は再起動の動作が変わった?!!(現在ソース未確認)

この記事はアップグレードしたWin10上でエクスプローラーの動作がおかしい、設定が保存されないなどの障害にも関係がある可能性が否定できない情報です。Win7/8/8.1の時点でSSDの書き込みを減らすためcmdから休止ファイルを無効にする操...
OS

【Win UP個別】Win10アップグレードアドバイザの信頼性【2015/1/15】

キーワード:Windows10、無償アップグレード、失敗する、ロールバック、元のOSに戻せない、◎最終更新日 2015/1/15・結論要約相変わらず、Win10アップグレードに対応しないPCにアップグレードの案内が来てしまう状態です。さらに...
お知らせ

このブログで取り上げているWinの障害について

メールでお叱りを受けましたので明記しておきます。・このブログで取り上げているWindows OSの障害はすべての方の環境で発生するものだけではありません。・Windows OSを否定しているわけではありません。私時自身もWindows OS...