お知らせ

PCとその周辺機器、家電製品などの購入方法……通販or店頭(おすすめ商品の掲載も始めました)

このところ、立て続けにメール(このブログで登録している jyamira1@gmail.com)やリアルでの相談者から、不都合や不具合を解消するのに役立つ具体的な商品やソフトウエアの紹介があるとよいのにとか、具体的にお勧めの商品は何ですか?と...
Tip's

【旧館からの移転記事】PCをリフレッシュしたい→「でも自分で入れたデスクトップアプリが消えちゃうんでしょ」な人へ……解決法

2021/11/22追記:現在、Win10/11でも同様のことをイメージ付きの回復ドライブで行えるか問い合わせ中です。問い合わせの都合もあり、記事を新歓に移動したものです。こちらの記事は、はてなダイアリーの旧サイト「自作PCの道楽」より移動...
日記

こっそり、MS14-045(KB2993651)に欠陥があることを

今回は、私は全く検証していませんので、単なるほかのブログの記事の紹介です。MSらしくてよいですね。こっそり、MS14-045(KB2993651)に欠陥があることをMSが公開してる件について ↓↓↓ ぽちっとお願いします! 人気ブログランキ...
日記

パスワードについて(強固なpasswordを使用する)

皆さんはどのようなパスワードを使っているでしょうか?英数字、それも英字は小文字だけ、桁数も8ケタ程度の方も多いのではないでしょうか?実は大変危険です。「自分は一月ごとに変更しているから大丈夫」実はこれも簡単なパスワードではだめです。一般にこ...
ハードウエアと周辺機器

【旧館からの移転記事】SSDの健康状態や障害に関して絶対実行してはいけないのではというコマンド

こちらの記事は、はてなダイアリーの旧サイト「自作PCの道楽」より移動した記事です。記事移転時に新着記事お知らせ機能が働いてしまいますので、「記事更新メールお知らせ機能に登録してくださっている方にはお手間なお知らせ」となりますがご寛容ください...
日記

重要:当ブログ内での不具合という表現について

記事内及び当ブログのコンテンツ内において不具合という言葉を使っている場合がありますが、こちらは用語として正確でない場合があります。単なる「一事象」に過ぎない事例に対して、慣用的または一般的言い回し乃至は私の理解不足から不具合という表現をして...
日記

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年も変な記事や役に立つ(かもしれない)記事、いろいろ取り混ぜて書いていけたらと思います。皆さんからのコメントやメールもお待ちしています。また一年よろしくお願いしますね。 人気ブログランキングへ
日記

インターネット上のの商品価格って…

今日グルーポンから来たメールでこんな商品がありました。61%OFF【4,680円】パワフルな3D丸型回転≪ブラウン オーラルB 電動歯ブラシプロフェショナルケア450/プラムピンク≫送料無料(参考小売価格12,000円)ところが型番で検索す...
日記

次期Windows「Threshold」の最新情報

次期Windows「Threshold」は3形態に、PC向けにStartメニュー復活か>従来からのPCユーザー向けにStartメニューがオプションで復活する可能性があるというということなのですが、自分としては「グループポリシー、デバイス管理...
日記

なんでも秘密にしちゃうぞ!!!法案の成立について

ブログにPC以外のことはあまり書かないことにしているし、めったに書いたことがないのだが、職業柄もあり今回の法案には一言だけ言いたい。法案が成立という運びになるので、今後は法律というより道具ができたと考えるとわかりやすいと思う。秘密にしてしま...