不具合・トラブル情報(OS・PC本体) 【めちゃ快適】docomo光+OCNからソフトバンク光へ【IPV6ハイブリッド接続】 docomo光から、【SoftBank 光】への変更工事が終了しました。【号外】ドコモ光+OCNで最低記録が出ました…で書いていたのですが、時間帯によっては1.85Kbps・・・メガではありません「キロ」です・・・という事態になっていました... 2018.04.19 不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)回線・プロバイダ回線速度の改善・解決日記買い物
日記 【日記】21人に一人が風俗嬢経験者???【これって本当なの】 ちょっとびっくりしてしまったので…。この辺りに詳しい方がコメ欄で教えてくれると助かります。出典は某漫画なのですが、日本の風俗嬢は約30万人、現状一学年ごとの女性数は約70万人ですので、平均約10年働くと仮定すると「70万人x9年x30万人」... 2018.04.15 日記
OS 【日記】SOS-Win8.1/10のナレーター機能・・・【2018/2/24】 昨夜、お客さんからSOSコールが入りました。どんなことかというと……Win7/8.1/10にはナレーター機能というものが搭載されています。テキストのの文字・エラー・メッセージ・キーボードマウスの操作などを音声で読み上げる機能です。この機能に... 2018.02.25 OSTip'sWin 8/8.1日記
セキュリティ 【セキュリティー】QuickTimeがアンインストールされていないPCって多いかも【iTunes】 この記事の内容なぜQuickTimeのアンインストールが必要なの?コーデックが必要な場合はどうするの?PCの修理にお邪魔すると、(iTunesがインストールされていると)いまだにQuickTimeもインストールされたままのPCが多いようです... 2018.02.24 セキュリティ日記
日記 【日記】正しいと考えていることを口に出したり行動できるということ 正しいと考えていることを言ったり行動に反映できる条件というのを考えてみたことはあるでしょうか?条件というのは「たぶん大きく分けると二つの条件二組の組み合わせ」です。一つ目の条件は「自分が、正しいと考えているか間違えていると考えているか」とい... 2018.02.20 日記
その他 【号外】ドコモ光+OCNで最低記録が出ました… けっこうネット上でも話題になることが多いようですが、うちのドコモ光+OCNで私自身の最低記録が出ました…。(回線はマンションタイプ100Mです、なおVDSLではありません。)なんと「1.85Kbps」です。どうにもこうにも云いようがありませ... 2018.01.25 その他不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)日記
OS 【WinUp個別】今日(1/23)深夜はWin10の第二定例配信予定です【2018/1/23】 今日(1/23)深夜はWin10の第二定例配信予定です。(正確には1/24 03:00)また、最近の様子を考えるとWin10だけではなくWin7/8.1などにもイレギュラーな配信もあり得る状況です。明示的に手動で復元ポイントを作成しておく、... 2018.01.23 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報日記
不具合・トラブル情報(OS・PC本体) 【違約金@ドコモ光+OCN】回線に不都合があっても払わなくてはいけないのは変な気がする 一般に、光回線を2年縛りで契約している場合に、中途解約するには違約金を支払わなければなりません。でも、回線の速度が「異常ともいえるレベルで低下している」なんて場合にほかの回線やプロバイダに変更したい場合などにも違約金が必要って何か変な気がし... 2018.01.20 不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)日記
日記 2018年あけましておめでとうございます 2018年あけましておめでとうございます。今年も皆さんの一年が良いお年であることをお祈りしています。Win OSにおいては、2020 年 1 月 14 日 には Windows 7 の延長サポートが終了となるため、今年一年がとても大変な方も... 2018.01.01 日記
日記 実名制Q&AサイトのQuoraに参加してみしました 日本語版が導入された「Quora(日本語の正式読みはクォーラ)」に参加しています。このサービスは米国で「2009年6月に会社を設立し2010年6月21日にウェブサイトを立ち上げた」サイトで、その後徐々に多言語展開し2017年11月14日より... 2017.12.12 日記