OS 【WinUp個別】第2報・・・現状大きな不具合発生無し、2018/7/11第一定例配信後の不具合情報【2018/7/13】 副題:2018/7/11第一定例日から、7/13朝までの不具合/障害情報等まとめこの記事について目次今回の概要注意すべき項目配信から3日経過し、ある程度の情報が出てきました。障害の予防や不具合が発生した時の判断材料、解決策探しに役に立てば幸... 2018.07.13 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)
OS 【日記】Win10にアップしたDELL製OS非対応PCのBIOSアップは危険???【可能性というか妄想の話】 最初に申し上げておきますが、可能性というか全く妄想に近いようなお話の記事です。プログラミングやファームウエア、ハードウエアに関して詳しい方で「そういう可能性はあるよ、ないしはそのような可能性はない」とわかる方がいらしたらコメ欄にてご教示くだ... 2018.07.12 OSWin 10不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)日記
OS 【WinUp個別】第1報・・・2018/7/11第一定例配信後の不具合情報【2018/7/11】 今のところ深刻な不具合や障害の報告は見当たりません。(よほどでなければ当日はあまり不具合は投稿されないことが多いです)今日の時点で気になることは次の2点です。 2018.07.11 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)
OS 【WinUp個別】第3報・・・2018/6/13第一定例配信後の不具合情報【2018/6/20】 6/17の第二報以降の不具合情報の追加です。Win10で、パスワード・アカウント・ビットロッカーのトラブルが増えているように感じます。PCが使用できなくなる致命的な不具合ですから、【WinUp個別】Winにログインできなくなるケースの対策【... 2018.06.20 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)
OS 【WinUp個別】Winにログインできなくなるケースの対策【2018/6/18】 今回のKB適用後も、アカウントにログインできない、正しいパスワードなのにはじかれる、ビットロッカーの回復キーを求められるなどの現象が発生しています。これはもう毎度のことと考えた方がよいようです。そうなると防衛策が必要ということになります。さ... 2018.06.18 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)
OS 【WinUp個別】第2報・・・2018/6/13第一定例配信後の不具合情報【2018/6/17】 副題:2018/6/13第一定例日から、6/17朝までの不具合/障害情報等まとめこの記事について配信から4日経過し、ある程度の情報が出そろったころ合いとなります。第一報で記載したものを含めて、OS別・不具合ジャンル別にまとめた情報をお届けし... 2018.06.17 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)
不具合・トラブル情報(OS・PC本体) 【レアケース???】Win7でネットワークのコンピューターが消える【2018/6/12】 レアケースなのか、一定数以上の事例のあるケースなのかは不明なのですが、うちの嫁がMSコミュニティーで質問に回答した中で気になるケースがありました。Win7をはじめ、Win10(1803)でホームグループが廃止になった影響もあるのかネットワー... 2018.06.12 不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)不具合・トラブル情報(インターネット・LAN)
OS 【WinUp個別】Win10 Defender マルウエア対策プラットフォーム更新プログラム(KB4052623)【2018/6/5】 5/31よりWin10 Defender マルウエア対策プラットフォーム更新プログラム(KB4052623)が配信されています。この配信は適用すべき配信なのですが、導入後に続くDefender Antivirusの定義の更新( 定義 1.2... 2018.06.05 OSWin 10Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)
Tip's 【セキュリティー】ガクブル・・・スピーカーからの音だけでPCハードがぶっ壊れちゃう【2018/6/1】 CNET Japanさんに恐ろしいニュースが掲載されていました…。共振/共鳴効果を悪用したPCへの音響攻撃のニュースです。参議院の請願に「極低周波電磁波から身を守るため予防原則に基づいた対策の早急な実施に関する請願」というのがあるのですが、... 2018.06.01 Tip'sセキュリティ不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)
OS 【Windows Update】2018年6月の不具合情報など【Win7/8.1定例+臨時】 この記事についてWindows7/8.1の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。Win10はこちら⇒【Window... 2018.05.29 OSWin 7Win 8/8.1Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)月次の情報一覧