不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)

OS

【WinUp個別】CPU脆弱性の続報6-Intel CPU再起動問題【2018/1/18】

Haswell / Broadwell環境でCPUの脆弱性対策ファームウェアを導入すると突然再起動する不具合が発表されていました。このバグは結局、Ivy Bridge/Sandy Bridge/Skylake/Kaby Lakeなどの新世代...
OS

【セキュリティー】過去10年のIntelのプロセッサに重大な欠陥

注:この記事は11月にお知らせしたIntelマネジメントエンジンに関する事項の続報に類するものです。2018/1/4/ 09:15追記Intel以外のCPUにも波及するとのことで、下部に参考記事リンクを掲載し記事本文を修正しました。対象とな...
OS

【WinUp個別】Win10(FCU)KB4054517・KB4054022の障害情報【2017/12/22】

Win10(FCU)で、12/13配信のKB4054517と12/4配信のKB4054022に関しての障害情報情報です。なお、KB4054517に関しては、BSoD発生もありますので重大情報に格上げとします。エラーコード0x80070643...
OS

【うまくいかない?】デバイスマネージャーから不明なドライバをインストール【実際の手順】

記事を移転しましたこのサイトの記事「 【うまくいかない?】デバイスマネージャーから不明なドライバをインストール【実際の手順】 」は、移転されました。記事は、移転先サイト「 Win PCトラブル解決ガイド 」に移動されました。お手数ですが、新...
OS

【WinUP個別】Win10クリーンインストールで安定するは間違い??? ⇒ 重要だけど確認ができていない話【2017/12/14】

今月のWinUpでWin10の不具合が多いのか2chのスレッドなどもかなりの勢いで伸びています。そんな風になると必ず出てくるのが「OSをクリーンインストールしないと安定しない」という書き込みや意見です。確かに2016年前半ぐらいまでWin8...
OS

【WinUp個別】Win10でとても気になる傾向あり【2017/12/14】

杞憂かもしれませんが、Win10で気になる傾向が出てきました。まず一つ目は、WinUp終了後に「更新が完全に終了していない状態?ないしは失敗している?状態」になっているのではないかというようなものです。今回もといえば今回もというようなことな...
OS

【WinUp個別】Win10(1709)の動作が重くなる + PMEに脆弱性【2017/12/9】

注:初期公開時PMEをMSSEと記述する錯誤があり訂正しました。今回は、Win10(1709)の動作が重くなる不具合とWindows 10/8.1/8に組み込まれた「Windows Defender」やWindows 7向けの「Micros...
OS

【WinUp個別】BSoD ⇒ カスペルスキーインターネットセキュリティ2018 + Firefox 57.0.1【2017/12/7】

Win7/8.1/10上に「カスペルスキーインターネットセキュリティ2018 + Firefox 57.0.1」を導入している環境で、Firefox 57.0.1を起動/終了時にBSoDという不具合が発生しているようです。カスペルスキーでも...
OS

【WinUp個別】エプソンドットプリンタの印刷不具合修正パッチが出そろいました【2017/12/1】

Win10(1709)用のKB4051963配信があり、各OS対応の修正が出そろいました。エプソン対応とのことで、同時期にWeb上で散見された東芝製(OEM?)などに関しても不具合が解消されるのかどうかの情報はまだありません。なお、すべての...
OS

【WinUp個別】Win8.1にエプソンプリンタ対応を含む新KB【2017/11/28】

私の手元では、Win8.1だけにエプソンプリンタ対応を含むKB4050946が配信されました。最近はKBがすぐに落ちてこないというようなこともあり、Win7/10に同様のものが来ているかどうかは現時点では不明です。なお、このKBにも既知のI...