jyamira1

OS

【WinUp個別】Win7/8.1/10にIEゼロデイ攻撃対応パッチが来ています【2018/12/22】

Win7/8.1/10にExplorer 11のゼロデイ脆弱性修正パッチが来ています。自動更新を停止している方は早急に適用してくださいね。なお、緊急な事態がない限り2019年1月第二週の定例配信日までプレビュー版などの配信はありません。Wi...
OS

【WinUp個別】配信対象拡大・・・Win 10 October 2018 Update(1809)すべての上級ユーザーが対象に【2018/12/20】

この件、【WinUp個別】MSのWin担当副社長が第二定例日のKB配信は、基本的には適用が不要とアナウンス【2018/12/19】でも触れましたが、上級ユーザー = [更新プログラムをチェック]ボタンを手動でクリックした人すべてです。要する...
お知らせ

【お知らせ】Jetpack由来でブログ内の画像が表示されなかった不具合の解決【2018/12/20】

【お知らせ-緊急】Google Chrome でブログ内の画像が表示されない不具合について【2018/12/19】の通り、12/19にクロームやEdgeで画像が表示されなくなる不具合が発生していました。実は以前(2018年6月ごろ)にも発生...
Tip's

【日記】情報機器の指紋認証は、まったく安全ではない【2018/12/19】

例えばiPhoneの指紋認証なのですが、ご存知の通り写真に写った指紋から偽造ができてしまう時代です。私の例ですと、今を去ること42年前・・・18歳の時に歌舞伎町のディスコ「カンタベリーハウス ビバ館」で補導され、新宿署4階にあった少年課で手...
お知らせ

【お知らせ-緊急】Google Chrome でブログ内の画像が表示されない不具合について【2018/12/19】

2018/12/19午前より、Google Chrome とEdge でブログ内の画像が表示されない不具合が発生しています。プラグインの競合や更新の影響など鋭意調査中ですが現在のところ復旧していません。なお、IEでは正常に画像が表示されます...
OS

【WinUp個別】MSのWin担当副社長が第二定例日のKB配信は、基本的には適用が不要とアナウンス【2018/12/19】

毎月の第3週と第四週に予定されているWin7/8.1の第二定例日とWin10の第二定例日に配信されるKBのうち「いわゆるプレビュー版」は無理に導入する必要はないとのアナウンスがMSのWin担当副社長から改めてなされました。MSのWindow...
OS

【WinUp個別】Win7/8.1第二定例配信は今月も遅刻???【2018/12/19】

本来第二定例の配信となるWin7/8.1はもちろんWin10のイレギュラー分も来ませんでした。例によって今月も遅刻の可能性が大です。配信され次第追加情報を掲載します。
OS

【WinUp個別】2018年12月の第一定例日KB配信【2018/12/13】

この記事について配信が遅れましたが、2018年12月の第一定例日KB配信の定例配信KBの情報記事です。あなたのお役に立てば幸いです。なお、12/7配信分の情報も遅ればせながら掲載します。サービススタック更新プログラムについてWinUpの検索...
OS

【Windows Update】2018年12月の更新・不具合情報【Windows 10】

この記事についてWindows10の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。Win7/8.1はこちら⇒【Window...
OS

【Windows Update】2018年12月の不具合情報など【Win7/8.1定例+臨時】

この記事についてWindows7/8.1の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。Win10はこちら⇒【Window...