2018-10

OS

【WinUp個別】Win10(1803)用が遅れて配信されました【2018/10/25】

メインはWin10(1803)のロールアップですが、2018/10に配信されているものすべてを表示させるとぼやーっと見えてくる部分があります…。提供されたのは1803用のロールアップだけなのですが、えらいごっそり修正されています。なお、たぶ...
OS

【WinUp個別】Win10第二定例配信はなし???【2018/10/24】

Win10第二定例配信はなし???・・・というかまた遅刻の気がします…。ご注意を!!!0人気ブログランキング
お知らせ

【お知らせ】Xサーバーメンテナンスによる11/21のサーバー停止について【2018/10/23】

私が使用しているXサーバーにおいて、「11月21日(水)AM2:00頃~AM7:00頃までの間に120分~180分程度(一部サーバーでは最大で240分程度)のサーバー停止を伴うハードウェア大幅増強・最新サーバー環境への移行メンテナンスを実施...
OS

【WinUp個別】遅刻分・・・2018年10/19のKB配信【2018/10/22】

この記事について遅くなってしまいましたが(申し訳ない…)、10/19に配信されたの第二定例日分?の情報記事です。あなたのお役に立てば幸いです。なお、毎月のプレビュー版に関しては、「よほどひどい不具合が発生しているという場合でもなければあわて...
OS

【WinUp個別】第二報・・・1809アップと2018/10/10第一定例配信後の不具合情報【2018/10/17】

この記事についてOS別・不具合ジャンル別にまとめた2018/10第二回目の情報をお届けします。今回の記事では、DELL製PCのBIOS由来のビットロッカーの件、プログラムの関連付けの件、HP製PCでのBSoDの件、そのほかについてお知らせし...
OS

【WinUp個別】Win7/8.1・・・2018年10月第二定例日KB配信は来ていません【2018/10/17】

Win7/8.1の2018年10月第二定例日KB配信は今のところ来ていません。ただし、今回も少し遅れてくるということはあり得ますので注意はしておいてくださいね。また、配信があった場合はお知らせしますね。0人気ブログランキング
OS

【お知らせ】【WinUp個別】Bitlocker関連過去記事リンク【2018/10/13~】

2018/10/14追記Bitlocker関連の障害が発生しているのではというのは、記事作成時点では「単に記事アクセス数からの推測」であり、それ以外の根拠があるものではありません。追記前に誤解を与えたとしたらお詫びし、単なる推測に基づく記事...
OS

【WinUp個別】速報・・・1809アップでのファイル消失についてMSサポートに訊いてみた【2018/10/12】

ある意味全く未確定の情報ですが速報します。1809にアップしてしまっている方は確認必須です。MSとしてはまだ完全解決とは考えておらず、1809の(自動)配信再開は、時期を決定していないそうです。なお、WinUpではファイルの書き換えが多いた...
OS

【WinUp個別】1809アップと2018/10/10第一定例配信後の不具合情報【2018/10/11】

この記事についてOS別・不具合ジャンル別にまとめた情報をお届けします。障害の予防や不具合が発生した時の判断材料、解決策探しに役に立てば幸いです。目次今回の概要Win7Win8.1Win10対象内容キーワードWindows Update、障害...
OS

【WinUp個別】2018年10月の第一定例日KB配信【2018/10/11】

この記事について2018年10月の第一定例日KB配信の定例配信KBの情報記事です。あなたのお役に立てば幸いです。今回、悪意が一度で入らずという例が多いように見えます。失敗しても再度(単独で)適用するとOKのようです。 Win10(1809)...