OS 【Windows Update】2018年9月の更新・不具合情報【Windows 10】 この記事についてWindows10の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。Win10では今月末に向け「いわゆる18... 2018.08.31 OSWin 10Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)月次の情報一覧
OS 【Windows Update】2018年9月の不具合情報など【Win7/8.1定例+臨時】 この記事についてWindows7/8.1の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。Win10はこちら⇒【Window... 2018.08.31 OSWin 7Win 8/8.1Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)月次の情報一覧
OS 【WinUp個別】2018/8/29・・・Win10第二定例配信【2018/8/29】 2018/8/29 18:25: 1809に関する記述を削除/訂正しました。今日は、Win10第二定例日となっているのですが、Win7/8.1、Win10とも09:00時点ではKB配信がないようです。しかしながら、9月に1809配信が迫って... 2018.08.29 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報
OS 【WinUp個別】Win10のCPU脆弱対策とWin7/8.1の.netセキュリティーのみ適用の注意点【2018/8/24】 Win7/8.1の第二定例日のKB配信はありませんでしたが、Win10にCPU脆弱性パッチ、Win7/8.1には.netのセキュリティーのみの更新KBを適用している(する)場合の注意がアナウンスされています。(お知らせが遅れてごめんなさい…... 2018.08.24 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報
OS 【WinUp個別】Win7/8.1の2018年8月の第二定例日KB配信なし、ただし…【2018/8/22】 Win7/8.1の2018年8月の第二定例日KB配信はありませんでした。ただし、このところ遅れて翌日以降に来るというパターンが多いので、今月もその可能性はあります。配信がありましたらお知らせしますね。 2018.08.22 OSWin 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報
OS 【WinUp個別】2018/8/15第一定例配信後の不具合情報【2018/8/17】 副題:2018/8/15第一定例日から8/17朝までの不具合/障害情報等まとめこの記事について今回は、今のところWin7は特に目立つ不具合は無し、Win8.1はお約束の「ログインができない」という質問が見られた程度でした。Win10では、W... 2018.08.17 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報不具合・トラブル情報(OS・PC本体)
OS 【WinUp個別】2018年8月の第一定例日KB配信【2018/8/16】 この記事について2018年8月の第一定例日KB配信の定例配信KBの情報記事です。今回のロールアップには、Intel CPUの脆弱性「L1 Terminal Fault(L1TF)」の緩和策が含まれていますので、週末ぐらいまで様子見をして問題... 2018.08.16 OSWin 10Win 7Win 8/8.1Windows Update 個別配信情報Windows Update 情報
お知らせ 【お詫び】2018年8月度の第一定例日KB配信内容記事の遅れについて 誠に申し訳ありませんが、2018年8月度の第一定例日KB配信内容記事につき明日(8/16)のお昼ぐらいの掲載となります。緊急の所用が発生したため、ご容赦ご寛容くださいますようお願いいたします。ブログ主 2018.08.15 お知らせ運営情報
セキュリティ 【日記】昔は死亡広告、今はスマホ【泥棒さん】 お盆真っ盛り、あなたは大丈夫ですか?死亡広告などを見ての葬式泥棒というのは昔からあるのですが、今はリアルタイムでスマートフォンの位置情報を盗み見て「悠々と優雅に泥棒をしちゃう」というのがあるそうです…。また、もっとベタなところではSNSで「... 2018.08.14 セキュリティ日記
OS 【日記】Win10は優秀すぎてファイル消失が発生する???【2018/8/1】 【ファイル消失】内蔵HDD/SSDで発生する場合の見落としがちな項目【停電時なども危険】でも書いているのですが、これからの時期落雷による停電などが発生する季節です。皆さんは、雷サージ機能の付いた電源タップや無停電装置をお使いでしょうか?また... 2018.08.01 OSWin 10不具合・トラブル情報(OS・PC本体)不具合・トラブル情報(その他ソフトなど)